敵のいない世界で生きる!

世の中には理不尽なことで相手を憎む人がいるものです。

女性なら
自分より顔がキレイ、とかチヤホヤされているとか、
彼や親が金持ちそう、とか
結婚しているから、とか
住居の住所がセレブとか。

男性なら
何故か女性にもててる、とか
背が高いとか、顔がいいとか、
親が金持ちとか
上司に依怙贔屓されているのはごますりだからとか、
学歴が高いとか、

そんなことで足を引っ張られるようですね。
背が高いなどは本人にはどうしようもないことなのですが、
そんなことはお構いなしに勝手な妄想で相手を憎む人が世の中にはいるので困りますね。

相手の顔を憎むより自分もキレイにすればいいし、
お金持ちがうらやましいならお金を貯めるなり働くなりすればいいし、リスクを取って資産運用に乗り出せば一攫千金も可能かもしれないですよね。

結婚だってしないのは自分の問題なんだから。

が、理不尽な人はそうは発想しません。

自分が恵まれていない(と強くやっかんでいる)のはみんなみんな憎い相手のせいだと発想するのです。

さて、そういう人に出会い、憎まれてしまったら?

理解されようとしても無駄。
何しろ性格がねじ曲がっているので外部から働きかけて直すなんて無理です。
自分で治ってもらうしかありません。

網にひっかかり、執拗に憎まれたらどうするか?
悪口、陰口などでも相手を刺激するので、
ともかく逃げる。
逃げるに限ります。

そして、忘れてもらうしかありません。

注意すべきはストーカー事件などで悲惨な結果になるのを見てもわかるように相手の面子丸つぶしの恰好で急にシャッタアウトするのは考え物。
面倒で大変ですが細心の注意を払って相手の面子がつぶれないように逃げなくてはなりません。

執拗に相手を憎む人は相手に否定された気がするから躍起になるわけで相当コンプレックスの強い人だと思います。学校に行けなかったとか、仕事で不本意なことがあったとか、名誉に恵まれず名誉志向が強いとか。
なので相手のコンプレックスを刺激しないようにする必要があります。

たとえば、
自分が一番だとか、できるところをことさらに見せつけない
自分が恵まれていることを強調しない=持ち物、装いも含まれます。
あんたが気にするほどすごい人物じゃありませんよ、というふうな印象づけは効果があるかと思います
自分もコツコツやっているんだという姿も見せるべきでしょう。

関西には「カドが立たないようにする」ことを処世訓としている人が少なくありません。
「負けて勝つ」(相手が固執している部分は譲り、本懐は遂げる)考え方もあります。
ひそかに自分を磨き、ここ一番では絶対負けないように実力をつけることも有効でしょう。本当に太刀打ちできないほど強い相手にはさすがに執念の人も降参するのですから。


そうやってやっかいな相手となるべくかかわらないようにして、目指す先は「敵のいない世界」。
それを作ることです。
敵ばっかりの世界に身を置くと無駄な心労で本懐を遂げる前に早死にします。
そして、自分が理不尽に相手を憎む立場になれば、これまた執念によって風貌が醜くなり、善意の人は離れていき疎まれ、無間地獄で同じ穴のムジナとシンクロしてますます汚くなっていきます。

敵のいない世界をいかにつくるか?

好き嫌いの激しい性格の人は心してそれを意識したいですね。

敵のいない世界で体の中に眠っている才能を広い世界に放ち、社会によきエネルギーを還元し、大いに貢献したいものです!

というわけで「敵のいない世界の構築」を今年のモットーにしたいと思います。

1月18日は東京・日経カンファレンスで
1月19日名古屋でイベントがあります
1月24日も名古屋
1月22日は福岡、1月28日は播州赤穂です。詳しくはこちらでご確認くださいね
敵のいない世界で生きる!_f0073848_11474990.png

敵のいない世界で生きる!_f0073848_11493155.jpg

by yoshi-aki2006 | 2014-01-08 11:48 | ライフスタイル | Comments(3)  

Commented by スーザン at 2014-01-08 12:19 x
いつも読んでます。先生。お体気をつけて。活躍楽しみにしてます。今日の処世訓。肝に銘じます。
Commented by yoshi-aki2006 at 2014-01-08 13:15
ご無沙汰です! お元気でしたか?

私もやっとこういう境地になりました(笑)。
好き嫌いを前面に出す人は気を付けたいですよね。

今年もよろしくお願いいたします!

Commented at 2014-01-12 06:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

<< 冬場のリスク~ノロウイルス 生きていて欲しかった!~18世... >>