下流な人々 

原稿書き書きが続くなか、たまに外に出ると日本人の劣化にたびたび遭遇。度肝を抜かす。
その①
ワン・プライスショップ(早い話が100円ショップ)のレジにて。30歳くらいの地味な服装のやせた女性。レジにかごを出して清算する際、レジの女性(55歳くらい?)に「これ要らないッ」とあごでしゃくって、商品の1部を除外させる。その人を人とも思わないような言い方にびっくり!「済みませんが、気が変わったので、これはお勘定に入れないでください。返品します」という言語能力が脳みそから溶解しているのだろうか。そうだろうなあ。「アンタ、その言い方はないだろう?」と思わず言いたくなる(いわなかったが)。レジの女性はムッとしながらも「要らないんですね?」と商品除外。この手の人を見ると、日本人の劣化が進んでいるなあ・・・と思う。
ありがとう、すみません、よろしくお願いしますといえない人間もどき。
人の格好をしたサル。

その②
地下鉄で。ガラガラだったので荷物を右隣座席に置いていた。そこに女子中学生二名が乗り込んできて、一名が一つの席に座る。もうひとりも座りたそうだ。あわてて荷をどける。すると、「へッ」みたいな態度でのこり一名が座る。ありがとうでもすみませんでもない。これもサルだ。サル語でわけの分らない話をせからしくしてブサイク全開でサル笑いし、バカ面をさらして飴をしゃぶっていた。どんな大人になるんだよ、お前たち。

その③
金や地位があっても下流な人々。IQは高いのにやっていることはサル。村上代表もそのひとりだったよね。

その④
「私はその分野の講演は得意ではないので、××さんにお願いします」とずいぶん親切に仕事の声をかけてくれる中年の女性FP。で、人の講演をバーッと聞いて、いつの間にかその人が不得意といっていた講演テーマで人そっくりにしゃべっている。人の話をパクってにわか専門家面しているサル。昔もこういうサルがいた。忘れた頃にこの手のサルが出現する。講演を紹介されて感謝していた人はみんな後からその狡いからくりに気がつき、その人を心底軽蔑する。
そうそう、イタリア人の知人の絵を盗作したとして賞を剥奪された日本人画家がいた。専門性をきわめてこそ一流の証。専門性を極める職種でそのような疑いをもたれること自体、恥である。

下流な人々。共通点は人を世の中を舐めてる点だ。
「舐めんなよ」。そう、啖呵がきれる人生を送ろうじゃないか!

by yoshi-aki2006 | 2006-06-06 11:51 | ライフスタイル | Comments(3)  

Commented by JDTA 砂田 at 2006-06-07 03:09 x
木村先生、ご無沙汰しております。

村上さんは、残念なことになってしまいましたね。
ライブドアの件からどこまで捜査の手が伸びていくのでしょうか。。。

しかし、新興市場のバリュエーションは、ここまで下げても高いものばかりですね。信用の買残も5/26~6/2までで4000億程度減りましたが、依然として多い水準です。ここからマーケットが上昇しても上値が限定されそうな気が。。。
Commented by izumi at 2006-06-07 08:19 x
いますいます下流な人々!
電車に乗り込むときに無言でグイグイ来る人、自転車で追い抜かしたい時に歩いてる人が察してよけてくれたのに「すみません」の一言もない人!
若い人だけなら「コミュニケーション力不足かなぁ」と思うんですけど、これが意外とおじさん・おばさん率高いんですよね~
そんなおじさんおばさんに囲まれて育った若い人なら、こうなっちゃうのも仕方ない・・・と思ったりしますけど、だったら周りが教えてあげなきゃならないのか?と妙に義務感にかられていたりします。たまに近所の大学生に向かって説教してますよ・・・あんまりしないけど、我慢できなかった時だけ・・・。
自分は棚に上げてますけど、ハイ。
Commented by yoshi-aki2006 at 2006-06-07 18:40
砂田さま

調子こいて、ド素人(私が批判的にみている市場原理を知らないある特定のFPなど)までもが株の指南をしていたのでいい薬ですよ。株の世界は結果責任が問われるということがわかっていないいい加減な評論家もどきが一掃される絶好の機会です。

IZUMIちゃん
いつも温かいフォローありがとう。
IZUMIちゃんは太陽さんと名前をつけたいお人柄で、あなたの姿を後ろから見ていていつも「いい女だなあ」と思っています。だんな、幸せだね!

<< 美しく生きるコツ 村上代表=オスカル&・・・・説... >>