アジア最後のフロンティア~ミャンマーにいち早く進出する日本企業 

アメリカは経済封鎖を解き、日本の円借款も再開され、両国から経済面での支援が続くミャンマー。
既に日本企業も多数、現地に進出しているようです。

帝国データバンクの記事に企業名が紹介されています

欧米とはまた人情や考え方も違うし、言葉や生活習慣の違いもあるので、進出となるとよほど力強い政策面での後押しや取引先の進出についていくようなきっかけがないと、難しいでしょうけれど、早く進出すれば果実も大きいと経営判断が働いたのでしょう。

少子高齢化が進行する日本にいても行き詰まり感がありますから、ここは多少の不確実な要素があっても、チャレンジされたのだと思います。

人件費も安く、人口もそれなりに多く、ここに成長モデルを構築すれば成長エンジン化しそうということで、経済停滞問題を抱える先進国から「アジア最後のフロンティア」と注目されるミャンマー。
アメリカ企業からはコカコーラや小売業が進出しているようですが、日本の進出企業がどんな成果を上げるかを見守りたいものですね。

まだ、個別株を個人投資家が買えるような仕組みはできていないようですが、アンテナを張っておきたいと思います。

ちなみに新興市場について研究すべく、少し前にベトナムの銀行や証券を訪問し、少額ながら投資もしてみましたが、いろいろな書類がすべてベトナム語で、何が何だかさっぱりわからないという経験をしました。
英語でならなんとなくではありながら、多少はわかる部分があるものの、ベトナム語は難しすぎ、とても困りました~!

こうしたことから新興国に対して、成長性に魅力は感じるものの、個人での投資は難しいものだなと思いました。

なので、ミャンマー株への投資は金融商品取引法に則って営業しているまともな日本の証券会社を通じて、ファンドで実践するほうが個人投資家には利便性が高いのではないでしょうか。

もっとも、ファンドで利益を出すのはなかなか難しいものですが、中にはかつてのインド・ファンドのように高利回りとなるものもあります。ミャンマーファンドが発売されたらお試し投資も検討したいですね。

注意すべきポイントは新興国投資はあくまでも飛距離狙いなのだから、大金を突っ込まないことです。

さて、投資についての取材インタビューを受けたので、東アジアについてもお話しました。12月21日発売号の日経マネーに掲載されます。雑誌発売が近くなったら再度ご案内しますね。



今月は出張で各地にお邪魔しています。写真は島根でのセミナー風景で、出番待ちの合間に撮影しました。
アジア最後のフロンティア~ミャンマーにいち早く進出する日本企業 _f0073848_241011.jpg

終わったら優しく雄大な暮色が会場の近くの空に広がっていました。日本にはこうした素晴らしい自然をいただく国土があります。こうした国土を大切にしながら、活性化していくことができればいいですね。ミャンマーの人々にも私たち日本がかつて経験した一気呵成の高度成長の阿鼻叫喚でなく、豊かで幸せな経済的な発展が訪れますように。
アジア最後のフロンティア~ミャンマーにいち早く進出する日本企業 _f0073848_262210.jpg

by yoshi-aki2006 | 2012-11-28 02:23 | アンテナ | Comments(0)  

<< 刺身売り場に眺めるだけの人だか... ブラックスワン~ナタリー・ポー... >>