講演会のコツ

雨だ。株価波乱だ。入りはどうだろう?
と会場に行くとありがたや! 演台に立ったこちらが息を飲むほどの満杯のお客様であった。

私はのぞみで着いて、すぐしゃべるのはなるだけ避ける。
脳みそがシェイクされ、集中力に影響が出るような気がするからだ。
しかし、このところ体調が絶好調なので、今日は一時間半前に着。
演壇に立つ。

さて、女性のためのマネー講座ではまず、お客様は立ったり座ったりはなさらない。
外為のセミナーはまたぐっと落ち着いた雰囲気を会場の皆様と共有できる。
ライフプランや資産運用のセミナーでも皆様は落ち着いていらっしゃる。

しかし、株のセミナーには多動性の方が含まれる。ちょこちょこと出たり入ったり。
新聞を読みながら、あるいはラジオのイヤホンを片耳につっこんだまま、聞いていたり。
見ていないふりをしていても、講師は全てのお客様を見ている。

途中で退席されると話手は結構、気になる。
話がつまらなかったのだろうか?
何か気にいらなかったのか?

退席したと思った方が手を拭きながら戻ってきてくださると、内心ほっとする。
携帯が鳴ってあわてて、出て行くのは、ま、ご愛嬌だ。

ところが、今日は「さあ、これから盛り上げていくぞー!」という入り口で、ショッキングイエローのなんとも目立つスポーツシャツを着た男性がゆったりと立ち上がって退席するではないか?
アレーッ。これからなのに!
私の話がつまんないのか?

講演が終わるまで、私は黄色のシャツの男性の退席を気にしていた。
一人の退席で「場」の雰囲気は結構悪くなるものである。
ここから再度、お客様の関心をひきつけていくのにかなりのエネルギーを要する。
終わってから、主催者に聞く。
「お客さんが一人途中で帰ったけど・・・?」
すると主催者が言うには、彼は私の前の第一部の講演会でも途中退席したというではないか。
一体何で?
「いやー、具合が悪そうでふらふらされていました。体調がすぐれなかったのではないかと、こちらもロビーで気にしていたのですが」
という。

体調がすぐれない中、ご来場賜ったのはありがたいが、何も第一部でも第二部でも、図ったように途中退席することはないだろうに。
講演会の模様はビデオに撮っていて、その黄色のシャツの男性は、なんとビデオアングルにバシーッと映る前のほうの座席で、退席の様子は第1部にも2部にもはっきり、くっきり映りこんでいる。
具合が悪く、退席する可能性があるなら、私なら末席に座るけど。
失礼を承知でいえば、そういうご趣味のあるお客様なのか、と思ってしまう。

こうした変わったお考えや行動様式のお客様は稀にいらっしゃる。
しかし、そんなことに負けてはいられないのだ。
チャンとした講演を他の真剣に聞いてくださっているお客様に全力でお届けするのがこちとらの使命である。

私はこうした状況に見舞われたとき、「私の講演を聴かないお客さんは××だ」と思うようにしている。「私と一緒に幸せにお金持ちになれるラッキーな人、福のある人だけが今日、私の目の前にいてくださっている」と。

すると、こんこんと力が沸いてくる!

そうそう、今日はご婦人がもうお一人、最後のほうで退席された。「あの方はどうして帰られたの?」と伺うと「空調が寒くて、とても座っていられない、とおっしゃていました」と。ホントかしら?

でも、ま、空調に負けたのなら、もっと熱い話をせねばなるまい。
課題は続くよ、どこまでも。

飽きさせず、そして、「この人に語らせたい」と熱望される話手になるべく、研鑽あるのみ!
いつか、全員のお客様がウレシ涙を流しながら、私の話を聞いてくださるように!

by yoshi-aki2006 | 2006-06-15 21:05 | ビジネス | Comments(8)  

Commented at 2006-06-15 21:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yoshi-aki2006 at 2006-06-15 22:10
いつもありがとうです!
Commented by まりも at 2006-06-15 23:39 x
木村先生、セミナーお疲れ様でした。
私はまだ「ナマ木村先生」は一度だけですが(あるじゃんの大阪セミナーで)、
パワフルでリズミカルなお話に、ぐいぐい引き込まれて、あっという間に終わってしまいました。
同席した友達は木村先生の後ろにすごいオーラが見えると言っていましたよ。(決してヘンな人ではありませんので・・・)
ぶっちゃけ、他人のお金のことなのにあんなに熱く語ってくださるなんて
私は聞き手としてもっと真剣に株の勉強しなくちゃ失礼だと思いました。
きっと、今日のセミナーを聞き逃したことを後悔する日が来るんだと思います(涙) 

ネットや携帯が普及して、どんどん忙しくなりませんか? 
極端な話、世界中どこからでもレポート送れるし、オンラインセミナーも
出来ちゃうから、逆にお仕事断る理由がなくなると言うか・・・
私はぜんぜん畑違いの職なのでセミナーはしませんが、レポートの催促から逃げられなくなりました。とほほ。
便利と多忙は切れない関係???
お忙しい毎日だと思いますが、気の合う仲間と飲んで食べて騒いで楽しんでくださいね! チャオチャオ~~~
Commented by santarou at 2006-06-16 00:13 x
今日はどうもありがとうございました。ところで、挨拶にうかがったとき、ちょっと変な対応してしまいました。あの時は質問されるとは思わなかったのでちょっと戸惑っていました。変な印象持たれたらすみません。
あの時の回答ですが、僕は株はしばらく様子見です。あんまり売ったり買ったりしないもので、一旦売ると次また買う時にかなりの思い切りが要るので。
10月前後まではお遊び程度でやっていこうかと思います。
Commented by yoshi-aki2006 at 2006-06-16 07:35
santaさん、
ごめんなさいね。もっとゆっくりお話したかったんですが、皆さんのお話を伺っているうちにあっという間にsantaさんは帰ってしまわれました。
お茶でも飲みたかったですね。
せっかく遠いところから来てくださったのに。
今日はニューヨーク暴騰ですので、前場は東京も高いかもしれませんね。ま、押したら、これぞと思う株にチャレンジなさってください。
方針としては10月や年末にかけて、上がってきたところに売って儲けるものを持っていないとお金は増やせません。今はその日に備えて下値不安の少ないものを仕込む時期です。
Commented at 2006-06-16 16:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by santarou at 2006-06-16 19:45 x
そうですね、こんどお茶でも。
ところで、今は仕込み時期だとのご忠告ありがとうございます。ですが今はやっぱりどうしても買わずに休まないと気持ちの整理が付きません。今買い場だったとしても、この精神状態では心に余裕がないため絶対勝てないと思います。
今回は退場した人もいっぱいいました。僕も少なからず傷を受けました(せっかくいろいろ教えてもらっても、残念ながら欲がじゃまして教えの通り売り買いできていません)。しばらくは今回の相場に対する心の整理をして、その後また再挑戦したいと思います。
Commented by yoshi-aki2006 at 2006-06-16 23:41
先日、コメントした劇的な下げの日に買い向かった銘柄には既に利益が乗っています。これからも下がった日には配当が魅力的な銘柄に下のほうで指値を入れて拾って行きたいと思います。そういう投資方針で時々売買の腕試しをしていくのも悪くないと思います。ご自身の投資方針をしっかり打ち立てて投資するのは正しい選択です。がんばってくださいね。

<< 2006年 IRフェアー チャートレッスン >>