今年も異常気象かも?

さむっ!

今日、5月10日は暑くなると気象情報で言っていた気がしますが、雨でとっても寒い~!
今年も異常気象ってやつですかね?
花見の会で桜は散った後だったし、新年早々、雪で野菜の出荷が滞ったので十分、おかしい天気が続いているのですが、
まだまだ収束しないとみておいたほうがいいのかもしれません。

そして、この調子だと激雨、豪雨などにも用心しなければならないかも?
今も雷がゴロゴロしているので荒れ模様・・・。


とはいえ、暑いのと寒いのでは、私は寒いのほうが好き。
暑いとしんどいです110.png
歳ってこういうこと?127.png

今年も異常気象かも?_f0073848_11371261.png
さて、毎週水曜日更新の「木村佳子の経済都市伝説」
今回は「大事な時に総理が後退する不思議」後半です。
動画はここをクリックするとみられますよ
この時は3本続けて収録したので結構、大変でした~!
私は政治と経済は連動しているというスタンスですが、株式投資している人の中には
儲かる銘柄だけにしか興味がない、という方も少なくないため、政治を語る大変さとニーズのエントロピーについて考えないとなと思います。105.png

さてさて、こういう動画で自己検証すると、
声を出すためには
肺活量、腹筋、舌、ほほ肉、頭の連動がうまく働かなくてはならないわけですが、
自分の姿を見て思うのは年々、厳しくなるもんだなあ、ということですね141.png156.png146.png145.png144.png143.png135.png136.png128.png101.png

知り合いのマダムと
「もう明日、目が覚めなくてもいいわ。しんどい」
と言って互いにうなずきあいました。

天気が安定し、心身も健やかに過ごせることが当たり前なのではなく、実は奇跡かもしれないですね。109.png




by yoshi-aki2006 | 2018-05-10 11:48 | アンテナ | Comments(0)

 

<< 睡眠負債 月刊木村佳子(動画)を公開しま... >>