なんと! ハービス大阪IRフォーラムが新型肺炎の影響で開催中止になりました!
2020年 02月 19日
2月29日のハービス大阪IRフォーラムが新型肺炎の影響で開催中止になりました







企業の出展自粛によるものです。
私は基調講演者として指名いただいていたのですが、おお~、出張手配済。飛行機での移動を選択していたため、キャンセル料発生。
新幹線でも移動できる場所なので、航空運賃キャンセル料は自腹だなあ。前後の出張を組み直しても、直前だから割高になり、キャンセルして組み直す効果はあまりありません。まあ、仕方ないか・・・・、当初の行程どおり行こうかなあ。(それにしても、出張と出張の間の日、大阪でなにすっかなあ、一泊してホテルでゆったり風呂でも入ろうかなあ。普段の出張では前日は絶対に湯船につからないので湯船日にしようかしらん)
会社は外食、宴会も社員には敬遠してください、と推奨しているとのことなので大勢の人が集まるイベントも自粛判断となるのでしょう。
我が事務所にも影響甚大だなあ…(ため息)
コロナウイルスは換気すればコロナの把手がはがれて、感染能力が半減するという話を聞きました。
換気しっかりすればいいと思うんだけど、集会敬遠せよとの厚生労働省、景気や商業への配慮はないんかい? と思いますねえ。
まあ、健康を度外視するわけにはいかん、というところなのでしょうが、困るわあ。
というわけでこういう時にyoutube木村佳子チャンネルやっていてよかった。
ぜひ、これからの資産運用に役立ててくださいね。
by yoshi-aki2006 | 2020-02-19 11:23 | アンテナ | Comments(0)