軽い運動がうつうつとした気持ちを晴らしてくれることの効用

なんだらかんだらでずーっと気分が晴れなかったのですが、今日は久しぶりにものすごく楽しく、心弾みました。

気分が晴れなかった理由は山ほどありました。
例えば・・・・。

今年の長梅雨。もう、延々と降っていましたよね~。洗濯物を乾かすのは時間がかかるし、野菜は高いし。

豪雨被害の報道も気がめいりました。かけがえのない家や畑を流された人々が気の毒すぎます。自然ってこんな怖いものなんですね。
そして、三浦春馬さんのような、あれだけ素晴らしい歌、ダンス、演技、ルックス、人柄の、前途が期待された青年が自死するまで追い詰められ、辛い気持ちになっていたこと

そして、虫刺されが多く、かゆみと肌荒れに悩んだこと
アレルギーの発症

暑い中、マスクを着け続ける苦痛

自粛の時に無くした筋肉を取り戻せていないもどかしさ
新型コロナに対する政治政策の限界
レジ袋有料化などの悪政に対する腹立ち
ジムの閉鎖
好きなお店の閉店
マネジメントやチームワーク、ノウハウなど自分の能力の限界

もう苦痛のオンパレードですよね。

分類すると
自然などの外部環境から受けるダメージ
自分が手を差し伸べることができないことに対する無力感
害虫、アレルゲンなどどうしようもないものに対する情けない気持ち
便利で愛用していたインフラの消滅

などで気持ちが滅入ること滅入ること。

しかし、そういううっとおしいものから今日はぱーっと自由になれました。
一体、何があった?

それはたった50分のストレッチ。
いつも激しめのものを90分と75分やるのですが、今日は新たな取り組みとして50分。
短いな、と思ったのですが、やってみるとちょうどよかったです。

汗が出て、血液が流れ、気持ちがさっぱり。
人間って、50分程度の運動をすることで救われるんですね。実感しました。

75~90分も休みなく動き続けると、ほんとに苦しくて不幸な気持ちにもなってしまうのですが、それは働き過ぎと同じことだなと思います。
不幸な気持ちを味わうような過酷なものではなく、軽い運動がいいんですね。

これから50分、週一で続けてみようと思います。

動画更新しました。



by yoshi-aki2006 | 2020-08-07 00:56 | ライフスタイル | Comments(0)

 

<< レリアンのカーディガン一枚で車... 嘘でしょ?!  三浦春馬さん逝去の報 >>