トウガン
2006年 08月 27日
何とかせねば、とトウガンを買ってきた。
スイカより利尿作用があり、「太りたい人は食べてはいけない」といわれるほどダイエット効果が高い野菜だ。
今日はホタテとあわせて煮る。
ちょっとしょうがも入れる。北海道で買ってきて大活躍の昆布塩、酒、だし、砂糖と干しえびなどで味がトウガンにしみるように弱火でとろとろと。
トーフと米ナスのステーキとあわせる。
トーフと米ナスのステーキにはゴマ油を使う。
トッピングに株主優待でかどや製油からもらった練りゴマを置くとおいしさが引き立つ。
なんにろ野菜をたくさん食べること。
しかし、長命のAさん、Bさんは今でもバリバリ肉を食べる。
Aさん95歳。Bさん83歳。
ぼけずにしゃんとしているのは肉食の影響もあると端から見ていての実感だ。
ブリーダーの人もいっていた。アメショーなどを育てるにあたって「肉を与えると毛のつやが全く違うんです」と。
だから肉もたまに食べたほうがよい。
長命、健康のコツは食生活もさることながらストレスをためないことだ。
欲しいものはあまり考えずにパッと買う。
日々適度に歩く。
うきうき、ウシウシ、うふふ、うるうると暮らす。
すると健康でいられる!
by yoshi-aki2006 | 2006-08-27 21:43 | 医食同源 | Comments(2)

しかし利尿作用が強いとは!
アタシはどちらかというと太りたい方なので・・・用心せねば。
きっとやせる食材が好きなのかも?
私はここ数日だるまみたいに座ったまま、原稿書きなのでまた体重は増えている感じ・・・・。
トウガンを食べていなかったらどうなっていることやら・・・。