体にいい5大食べ物 免疫力を高める!
2021年 01月 19日
それによると
トマト、ブロッコリー(スプライトも)、りんご、ヨーグルト、納豆だそうです。
抗酸化を防ぎ、免疫力を高める食品群。
できるだけ私も該当食品を取るようにしています。
トマトにレモンを絞って亜麻仁油をかけて食べたり、
ブロッコリーを茹で、食べたり。
リンゴをすったり、切り分けたり。
ヨーグルトで和えたり。
時々はアボカドと納豆をサラダにしたり。
ゆで卵やスクランブルエッグを加えたり。
十分、ごちそうですよね。
こうした食品を取る以外にナッツやホウレンソウ、海草などを取ればかなり健康効果は期待できるのではないかと思います。
体調がいまいちなとき、とりあえず、冒頭の五大食品を取ってみる。
すると整ったな、という実感が得られます。
お菓子ばっかり食べてしまったり、炭水化物だけに偏っていると、どうも具合が悪いですね。
さて、毎日毎日ろくでもないニュースばっかりで気がめいりますね~。
マスクも苦しいです。
自分の吐き出した二酸化炭素を再呼吸し、血中酸素が低下していると思います。
こんなことばっかり続けていると子供たちは脳の発達に影響が出るでしょうし、高齢者は認知症になるリスクが増すのではないですか?
誰もそういうことを言わないですね。
私は道を歩くとき、周囲に人がいなければマスクをずらして自然呼吸しています。
新鮮な空気を吸うようにしないと、と思っています。
携帯酸素を持ち歩きたいくらいです。
自分で自分の健康に関心を持ち、免疫力を高めていきたいですよね。
今日の動画ではワクチンを打つ前に知っておきたいことも少しだけですが触れています。
by yoshi-aki2006 | 2021-01-19 01:53 | 医食同源 | Comments(0)