なんか、菅政権ってやばくない? すごい人出でびっくり! 横浜地下街 ゴールデンウイーク5月1日
2021年 05月 02日
外出自粛を呼びかけられている、閑散としている、というテレビ報道も見た気がするけど、現場ではまったく違っていました
(;^_^A
そして驚いたのは外国人観光客らしい姿もほの見え、「菅政権はいったい何やってんだ?」と思いました。
国民には外出自粛を呼びかけ、
店舗には協力要請。
これで国民は不便を強いられ、店屋は売り上げが減り、倒産、閉店も少なくありません。
コロナにはワクチン打て打て励行。
しかも長寿なお年寄りには優先的に打つ。そして、インフルエンザでの死亡率が劇的に減っているのに、ワクチンを打ったその日になくなる方もいる。
そして国民、店屋に不自由を強いながら、中国人はバンバン日本に来て大声でしゃべりまくって町を闊歩している。
これでは変異種が怖いから外に出るな、というロジックは破綻しています。
本当に怖いと思うなら、外国人の入国をまず止めることです。
困窮している店舗、企業、不動産を中国人が買いあさっているという人もいます。
「中国はすごいな」と思う別の側面も日常生活で体験しています。
衣類、生活雑貨がこれほど安く、便利なものであふれているのは中国製造に追うところが大きいです。
ダイソーにはメイドインジャパン商品もたくさんありますが、やはり全般的には中国製が多い。
信じられないような数の便利な商品が100円で提供されていて、「これを100円で買えるのは幸せ」と思ってしまいます。
身の回り商品も中国依存。
困窮不動産も中国に買い取られていく。
なんか、菅政権ってやばくない?
加えてあの尾身さんってやばくない?
若者は敏感に嘘を見抜いてこれだけで歩いているのかな、と感じました(^▽^)/
というわけで
月刊木村佳子をアップしました。
資産運用のヒントになれば幸いです♪
by yoshi-aki2006 | 2021-05-02 05:20 | アンテナ | Comments(2)

https://www.facebook.com/kimura.yoshiko.98(鳥取砂丘が背景)のもあります。いつでもメッセージくださいませ。ではでは引き続きよろしくお願いいたします♪