フラメンコ発表会 ソニア・ジョーンズ、イベリア、ナジャハウス、グラシア衣装が華麗!
2021年 05月 20日
日本人女性がはまる踊りの一つです。
特にまじめな、コンプリート願望が強い女性にはたまらない魅力を有します。
12コンパスというリズムに足さばきや体の動きを入れていく作業はランナーズハイを呼び起こし、これがはまるポイントに感じます。
いろんなアプローチがあり、阿波踊りのようなノリ優先もあれば、バレエのようなポージング優先の系統もあります。長くバレエを踊った踊り手とジプシー系の土着的なノリを大切にする踊り手では微妙な味わいの違いがありますが、いずれも奥深く見て踊って飽きないですね。
さて、5月22日と23日、東京JR代々木でフラメンコ教室の発表会が開催されることになりました。

今回は一年延期になり、大きなホールではなく教室で開催されることになりました。
いろんな人が思い思いのドレスを着て、フラメンコにまい進する姿を見るのは楽しい!
踊りもさることながら、
圧巻は各出演者の衣装です。「わお、お姫様みたーい」
と感嘆するような美しい衣装を身にまとい、美人度がぐっとアップして舞台に上がる女子、女子、女子。

ソニア・ジョーンズさんの衣装は色使いが劇場映えする上、飾りに意外性があり、フアンが多いですね。
イベリアさんは利便性の良い立地でセミオーダーも多様。いろんな品がそろうので定番的な人気があります。

グラシアさんはオーダー、リフォームで人気があります。オーダーなのでどうしても予算が必要になりますが、丁寧な縫製、色センスでプロダンサーのお客さんも多いですね。
ナジャハウス、マンサーニャなどのドレスも華麗。
踊りも衣装も非日常の世界にいざなってくれる魔法のツール。

こうしたイベントが中止になったり延期になったりしないでたくさん開催される日が来ることを心から願ってます!
【発表会にご興味があるかたはコメント欄シークレット機能・・・ほかの方にはコメント内容が見られないでブログ管理人に連絡できます・・・を利用してコメントくださいね】
by yoshi-aki2006 | 2021-05-20 13:04 | 日々の暮らし | Comments(0)