自分にかける言葉「不格好でいいじゃないか」 言い訳しないで頑張る力

時々、忘れているのが「がむしゃらに努力すること」ですね。
つい、恰好をつけてしまう。
がむしゃらにやることを「みっともない」ことのように敬遠してしまう。優雅に、余裕しゃくしゃくに見られたい・・・・ってことはカッコつけてるんだよね?

中高年になればなるほど、何とかなってしまう。
まわりも許してくれてしまう。
これが既得権益になっていく。
で、本人も次第次第に弛緩していく。
やがては裸の王様になってしまう。

もしそうなら
いかん、いかんと気がつくべきですね。

カッコつけなくていい。カッコなんてどうせつかないんだから。

必死でがむしゃらに何でもやらないと。
そして、必死でがむしゃらな人にツキがつく。

死ぬまで勉強。
必死で努力。
そうしないとダメなんだよ、と思いますね(^^;)

がんばろーっと!
自分にかける言葉「不格好でいいじゃないか」 言い訳しないで頑張る力_f0073848_06312546.jpg
自分にかける言葉「不格好でいいじゃないか」 言い訳しないで頑張る力_f0073848_06402711.png








by yoshi-aki2006 | 2022-02-24 06:40 | 生きる力 | Comments(0)

 

<< 人をねぎらう言葉 都会の生活、郊外の生活 >>