お腹がいっぱいになると仕事に支障が。
眠くなってしまいますよね。
また、趣味のダンスやジム通いでもあまりお腹がいっぱい状態だと動けません。
でも、なんか食べたい。しかも、ちょこっとなんか食べたい。
お金も時間もかけたくない。
節約、というより時短、モノ短ですね。お店屋さんに入るとお財布を出して、商品を選び、お金をどう払うか決めて、お店カードを出してマイバックにしまって・・・と面倒なプロセスがあるし、必要でないものまで購入し、結局、持て余してしまうこともあります。
なので、自分で小腹を満たすレシピをささっと作る習慣を持つことはこうしたプロセスをショートカットできて快適。道草しないでおうちに帰り、ちゃちゃっと小腹を満たしてから次のことをしようという流れを作っておきます。
今日はチーズを食べきってしまったのでお豆腐とわさび、クラッカーで小腹みたし系の一品を作りました。
用意したのはこれだけです。

チューブわさびを好みの分量乗せ、隠し味に顆粒状の昆布だしをパラパラと。